前回、案内したお料理教室、無事終了しました。
ドキドキ。(゜-゜)。の・・・初! 講師体験。
無事に??終了して参りました。
本番・・・
アシスタント?みっちゃん。
僕の不慣れさに・・・毒舌。(*^。^*)
「 シェフ! 」
「 皆様、中だるみ起こしてます。(*^。^*) 」
「 ワンポイントアドバイス、お願いします。」
「 手間かけたら美味しい!!わかってますよ~。(*^。^*) 」
でも、主婦だってご飯作るプロ。レシピが欲しいのではなく、
「 コツ。失敗しやすいポイント。片栗の止め方とかね・・・(゜-゜) 」
「 さすが~♪(*^。^*) の手ほどき見せて下さい!!」と・・・
僕に、プレッシャー & 意地悪。(;一_一)
ちょっと・・・言い訳。(-_-)
お店の火力と全く・・・違うので、全てに時間がかかり、
僕も「 え~?!(/_;) 」が本音でした。
さすがの??みっちゃん・・・毒舌吐きながら・・・
「 やっぱり、パラパラの炒飯はお店に食べに来て下さ~い。ヽ(^。^)ノ」
「 美味しく出来るコツ。聞いたけど・・・手間だな~。(゜-゜) 」と思った方。
「 さすがの技術。腕。お味。(゜-゜) 」と思った方。
「 たまには、上げ膳・据え膳で・・・ゆっくり美味しいごはん♪
食べたいわ~。(゜-゜) 」と思った方。
「 み~んなひっくるめて・・・美味しい中華は ヽ(^。^)ノ
♪ え ♪ び ♪ す ♪ へ外食。 GO GO ♪ ですよ!」
と・・しっかり宣伝。アピール。(*^_^*)
私も主婦です。(゜-゜)?? 無駄使い減らして・・・
自分にご褒美♪ ヽ(^。^)ノ。
恵美寿貯金して・・・本格中華、満喫しに来て下さいませ。
お茶会の企画もしてます。と・・・ふくまるくんのMAPも配布。
自分の仕事は・・・きっちり。手落ちなし。??
「 さすが~ヽ(^。^)ノ。」 と心のつぶやき。の僕。(゜-゜)
先生方から、
「 いいコンビね。(*^_^*) 」 とお褒め頂きました・・・(*^_^*)
紅葉の季節、七五三の季節、
美味しい中華の御予約は・・・ヽ(^。^)ノ
「 笑福中華 恵美寿 ♪ 」へ お電話下さいませ。
072-753-8639(ハローサンキュウ) まで。
Happy time を恵美寿で・・・
お待ちしております。
悟