円安…続いてますね。
12月2日(火)
「恵美寿茶会♪」です。d(⌒ー⌒)!
台湾茶♪について一言…
もともと「 高級♪」(/▽\)♪
輸入品なので
益々高級。(/▽\)♪
先生の目利き♪お力♪で
安心の仕入先から、お取り寄せ
おたな♪お値打ちプライスで
開催致します。
4年以上前になりますが…
「千と千尋の神隠し」の舞台?
台湾の「九分(きゅうふん)」の写真です。
町並みもですが…
「まったり~お茶を楽しむ♪」d(⌒ー⌒)!
非日常空間(自然を眺める)で
何煎もお茶を楽しむ♪
味の違いを楽しむ♪
読書を楽しむ♪
贅沢な一時を楽しむ♪習慣?
真似て、体験!?
想いで話になりますが…
円高の当時でも!?
二人で、5千円程?( ̄ー ̄)
支払った記憶が…残ってます。
わざわざ観光・遠路はるばる海外
しぶちん(関西弁でケチ♪)
にならないで満喫~♪
((o(^∇^)o))♪((o( ̄ー ̄)o))
勉強代♪ 今に生きてる~???
心強い♪西田恵美子先生と
恵美寿で…「恵美寿茶会♪」
12月2日(火) 開催致します!!
\(^_^)/♪\(^-^)/
※詳しくは、イベントお知らせページ
是非♪さかのぼって閲覧下さいませ。
お値段以上の~♪
「御棚ゼミナール」です。d(⌒ー⌒)!
Happy time を 恵美寿で…
お待ちしております。